healthbit
Home
News
Service
About
Contact
実年齢から
身体年齢へ
意識革命で世界は変わる。
Health Score
健康を評価する技術の研究開発と、その成果の社会への実装の取り組み
More
App Development
各種センサーやクラウドと連携したアプリを開発
More
Consulting
健康施策と情報技術の連携に関するコンサルティング
More
Recent News
2023-12-01
シニア専門・人材サービス会社のマイスター60、派遣スタッフ向けパーソナルスコア「身体年齢」測定サービスを導入
2023-11-10
パーソナルスコア「身体年齢」の紹介記事が掲載されました。 (
K-Journal
,
トレトビマガジン
)
2023-06-14
株式会社三菱総合研究所に対する第三者割当増資を実施致しました。
2022-04-28
令和3年度TOKYO戦略的イノベーション促進事業に採択されました。
TOKYO戦略的イノベーション促進事業は、助成限度額、最大8千万円、下限1500万円の、革新的な技術・製品開発に対し東京都中小企業振興公社様より幅広いご支援を頂ける助成事業です。
2022-02-01
長野県松本市の「松本ヘルス・ラボアプリ」に「パーソナルスコア」・「プロポーションスコア」が採用されました。
https://www.m-health-lab2.jp/
松本ヘルス・ラボHP
https://m-health-lab.jp/
2021-08-06
TIS株式会社ホームページ→サービスに「身体年齢測定サービス パーソナルスコア®」が掲載されました。
2021-05-31
鴻巣市スポーツ課主催、シンコースポーツ株式会社が受託する「令和3年度 正しい歩き方セミナー」にてパーソナルスコア測定会を実施
2021年5月21日(金)、
鴻巣市スポーツ課
主催 、
シンコースポーツ株式会社
が受託する鴻巣市令和3年度健康体力づくり推進事業の健康イベント「正しい歩き方セミナー」が鴻巣市立総合体育館で実施されました。
2021-03-15
TIS、健康状態を数値化する「パーソナルスコア®」の提供開始 ~健康の見える化で、健康維持や増進活動の活性化を目指す~
ヘルスビットはTIS株式会社と、次世代健康指標の開発に向けて、両社の技術とノウハウによる共同研究を行い、サービスの高度化を進めていきます。
2020-12-16
NPO法人ヘルスツーリズム振興機構ホームページに会員企業TIS株式会社による「パーソナルスコア・トライアルキャンペーン」が掲載されました。
2020-10-19
企業実務 2020年10月号(日本実業出版社)に「身体年齢に連動したインセンティブで健康経営を推進〈株式会社ユードムの事例〉」が掲載されました
関連記事:
身体年齢が若い社員は、年金の掛け金を増額! 健康経営のユニークな企業事例(ITmedia)
2020-09-28
新潟大学とヘルスビットによる共同研究「科学的エビデンスに基づく『フィジカルエイジ ®』(体力年齢)の確立ならびに社会実装に向けた製品化」が令和2年度 科学技術振興機構 研究成果展開事業に採択されました
2020-08-11
経済誌 NEW LEADER 2020年8月号 連載バイオの旗手たちに「ヘルスビット 個人別の『身体年齢』を計測、意識変革で健康社会に貢献する」が掲載されました
Read More